周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

いまさらながら、Nexus7(2012)に保護フィルムを貼る

書きかけで放置していた記事ですがちゃんと完成させよう。
Nexus7(2012)を32Tに買い換えたので、画面に保護フィルムを貼りました。
ちょっと昔の話ですが、Nexus7(2012)を2012のまま新しいものに買い換えたので、お約束ですが保護フィルムを貼りました。

貼ったのはこれ。
Google Nexus 7用Nexus7 指紋防止エアーレスフィルム(反射防止)
TB-ASN7AFLFA(TB-ASN7AFLFA) JAN:4-953103-957107

Amazonだと今500円ですが、私は某所のワゴンセールでかなり安く購入しました。

購入したのもかなり昔で、先代のNexus7(2012)16GBを購入する前に、いずれ張り替えが必要になるかもしれないと思って買っておいたものです。
だから購入してからかなり長く自宅保管しています。

2013年モデルのNexus7(少しサイズが違います)用だと、TB-ASNXAFLFAというのが実質的に同じもの、なのかもしれない。

これを選んだ理由、は特に無くて、要はワゴンセールで安かったので、積んであるものの中からアンチグレア(非光沢)タイプであることだけを確認して買いました。
アンチグレアだけは譲れなかった。

クリーニングクロス(ウェスで足りる)とか、貼り付け用ヘラ(古い下敷きで足りる)とか、ホコリ取りシール(セロハンテープで足りる)とか、いろいろおまけがついてきます。

実際に貼ってみましたが、ちょっと貼りにくかったです。
保護フィルム本体が、裏面の「離けいシート」と表面の「保護シート」に挟まれた状態で梱包されているのですが、この表面のシートを剥がしにくかったのが原因です。

一回目のチャレンジ(失敗)

作業はほこりが入らないよう、水気を取ったお風呂場で。
タブレットは新品なので画面はきれいで、ほとんど拭く必要がありませんが、一応きれいに拭いておきます。
ついでにエアダスターも拭いてホコリを完全に払った状態にします。
位置を決めます。カメラ側(穴がある方)からはじめることにします。
位置を決めたら、静かに裏面の「離けいシート」を半分くらい剥がして、カメラ側と位置を合わせます。
ぴったり合ったらカメラ側をしっかりと貼ります。
「離けいシート」の残りを剥がしながらゆっくりと下半分(カメラと反対側)にも貼っていきます。シートがねじれないように気をつけて、本体の縁との間隔が均等になるようにしながら合わせていきます。
さすがに気泡がいくつか入ってしまいますが、気泡はヘラで押し出せば消えます。
おお、完璧。気泡も無し。
シートの位置は少し右側(電源スイッチ側)に寄っていて、完全にぴったり中央ではありませんが、まあ目立たないからいいでしょう。
これでタブレットのフィルム貼りは5回目ですが、今までで一番良い出来です。

…と思ったら甘かった。
あとは表面のシートを剥がすだけ、と表面のシートを剥がそうとしたら剥がれない。
あれおかしいな、と強く引っ張ったら、表面のシートが剥がれないまま、フィルム本体が一気に画面から剥がれてしまいました。
完璧に貼ってあったはずのフィルムを自ら剥がしてしまい、しばし呆然。

二回目のチャレンジ(失敗)

呆然としてしまいましたが、気を取り直して二回目のチャレンジ。
カメラ側から慎重に位置決めをして、ホコリが入らないよう気をつけて、よし今度も上手に貼れた。
と思ったのですが、焦ってしまったのか、二回目は位置決めに失敗していました。カメラ側で、保護フィルムがほんの少し縁と接触して浮いていて、そのせいでカメラ側で気泡が完全に抜けないのです。
なんども気泡を押し出そうと頑張りましたがどうしても気泡が抜けず、あきらめて剥がして最初からやり直しです。

三回目(一応成功)

三回目は位置決めは大丈夫。ど真ん中にきれいに決まりました。
ところが。さすがに二回もやり直したせいで、細かいホコリがフィルムの裏面に付着してしまいました。
ほんの小さいホコリが3つ。画面に付いたほこりは簡単に取れますが、フィルムの裏面についてしまったホコリはなかなか取れません。
3つのうち1つはテープで取りましたが、残り2つはどうしても取れません。
このまま頑張っても良かったのですが、このまま作業を続けるとかえってホコリが増えてしまいそうな気がして、ホコリは甘受することにしました。
まあごく小さいホコリだからいいや。
気泡を完全に取ったあとも、表面のシートの上からごしごしと強くこすってフィルムを圧着します。
表面が傷だらけになってしまいますが、どうせ表面のシートは剥がすわけですから気にせずごしごしとこすります。
しっかりと圧着した上で、表面のシート剥がしにチャレンジ。
今度もなかなか剥がれず、またフィルム本体ごと剥がしそうになりましたが、どうにかして

教訓

TB-ASN7AFLFAは表面のシートが非常に剥がしにくいです。
表面のシートを剥がすときは、保護フィルム本体まで剥がさないように気をつけましょう。
…でも、購入から時間が経っているものなので、フィルム自体がかなり劣化していたのかもしれない。
あるいは、そもそも品質的に問題があるロットがワゴンセールで投売りされていたのかも、という気もしています。

貼るのには苦労しましたが、画面には満足しています。
2粒混入しちゃった細かいホコリも目立ちません。
というか、今記事を書いていてどこにホコリがあるのか見つけられない。