周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

Twitterのログイン認証(2段階認証)について

昨日、Tiwtterの2段階認証(ログイン認証)って使った方がいいの?と聞かれたので、2段階認証(ログイン認証)は使わなくていいよ、と伝えました(相手のスキルを考慮したうえでのことですが)。
分かって使う分なら構わないと思いますが、自信がないならログイン認証は無効化した方がいいかもしれません。

停止されたままのログイン認証

Twitterヘルプの日本語版では、昨年からずっとこのままです。

現在、ログイン認証を一時的に停止しています。ご迷惑をおかけし大変申し訳ありません。

Help with login verification

昨年、ログイン認証についての記事(Twitterの二段階認証(書き直し))を書いた頃からずっと、ログイン認証は停止中です。
日本での再開については、あまりやる気が無さそうです。
もしかすると、あまりにもログインできないトラブルが多かったのかもしれません。

私の場合、現在ログイン認証を有効にしているアカウントは一つだけです。

「停止中」とはいえ、このアカウントについてはログイン認証機能はちゃんと機能しています。
この一つも、ログイン認証を無効にした方がいいのかも、と考えています。なにせ、本来、日本のユーザー(日本の電話番号しか持たないユーザー)については停止されている機能ですから…

バックアップコードは必ず保管しておく

ログイン認証を有効にする場合、バックアップコードは必ず保管しておきましょう。
バックアップコードがあれば、ログインできないたいていのトラブルは防ぐことができます。
バックアップコードでTwitterにログイン

バックアップコードの保管は面倒?
それはごもっともですが、面倒と感じるなら、いっそログイン認証を無効化した方がいいんじゃないでしょうか。

スマホが不安定ならログイン認証に使わない

スマホは家電じゃないです。
フリーズするし、ハードウェアも短寿命だし、電池も切れます。
スマホが不安定で困っている人も多いけど、スマホが安定するまでは、そのスマートフォンを使ったログイン認証は有効にしない方がいいと思います。
機種変更の前には必ずログイン認証を切っておくべきです。

スマホを修理に出すときはログイン認証を無効にする

修理に出すなどで初期化したスマートフォンが帰ってくると、往々にしてアプリのログインは解除されて
おり、したがってログイン認証のプッシュ通知も届かず、よってログインできなくなっちゃいます。
修理に出す前には、必ずログイン認証は切っておくべきです。

ログイン認証を有効にするアカウントを絞り込む

アカウントの乗っ取り防止のために、ログイン認証は有効ですが、でもユーザーが管理しきれないのならば、メリットよりもデメリットの方が大きいかもしれません。
複数のアカウントを管理している場合は、特に乗っ取られたら困るアカウントだけログイン認証を有効にして、その他はログイン認証を無効化した方が良いのではないでしょうか。

あなたのアカウント、ログイン認証が有効になってませんか?

「私はログイン認証なんて使ってないから関係ない」と思っているあなた、一応あなたのアカウントの設定を確認してみてください。
もしかしたらログイン認証が有効になっているかもしれません。

誰かが勝手に有効にした… のではなくて、昨年夏頃に、あなたが漫然と設定をタップしているうちにログイン認証を有効にしてしまったのだと思います。昨年夏以降、単一の端末、単一のクライアントで、ずっとログアウト&ログインせずに使っていると、ログイン認証が有効になっていることに気づかないかもしれません。あなたが気づいていないだけで、何もしないままだとログイン認証は有効なままですから、紛失とか故障とかで普段使っている端末の普段使っているクライアントを使えなくなったときにログインできなくなってしまいます。

まとめ

アカウントの乗っ取り防止対策として、ログイン認証機能は有益ですが、ログイン認証による制限に無自覚なまま漫然とログイン認証を有効にしたままでいると、不測の損害を受ける可能性があります。
気をつけていただきたいものです。

私はどうしましょう。
著名人でもないし、そんなにヘビーユーザーってわけでもないから、ログイン認証無効にしちゃってもいいんだよねえ。