周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

iPhone5sでIIJmio(BICSIM)を使ってみる

ドコモ版iPhone5sで、IIJmio(BICSIM)のnanoSIMを使ってみました。

データ通信専用(音声通話非対応)、SMS非対応、サイズはnanoSIMのウェルカムパックパッケージを購入しました。
新規契約の場合は、IIJmioのサイトからサインアップを行う必要があります。

SIMを入れ替える

サインアップの手続が完了したら、SIMの入替えを行います。
ドコモ版iPhone5sのnanoSIMカード(ドコモnanoUIMカード)を、ドコモのカードから、IIJmio(BICSIM)のnanoSIMカードに入れ替えます。
Wi-Fiでインターネットに接続できる環境がない場合には、予め他の端末で構成プロファイルをダウンロードしてメールに添付して送信し、SIMを入れ替える前にiPhoneでそのメールを受信しておくと良いと思います)

iPhoneの電源を切ります。
iPhoneの画面のある方を上にします。
iPhoneの右側側面にあるSIMカードトレイに、SIM取り出しツールを差し込みます。

なお、画像に映っているSIM取り出しツールは純正品ではなく、Nexus7(2012)の付属品です。
ツールを押し込んで、SIMカードトレイを抜き出します。
ある程度力を入れて押し込まないと外れませんが、斜め方向に力が入るとうまくいきません。真っ直ぐに押し込みましょう。

外れました。
中に入っていたドコモのSIMカード(ドコモnanoUIMカード)を取り出します。

IIJmio(BICSIM)のnanoSIMカードをカードから取り外します。

指を切る可能性があるので、慣れない方は手袋をして外すと良いと思います。

左側が、2年前から使っている同じIIJmioの標準サイズのSIMカードです。
2年前は、標準サイズのままで大丈夫だろうと予想して標準サイズのSIMカードを申し込んだのですが、標準サイズのモデルは絶滅寸前でみごとに裏目に出ました…

IIJmioのnanoSIMカードをトレイに載せます。
切りかけがあるので、載せる方向を間違えることはないと思います。

静かに、かつしっかりと押し込みます。指で触って段差が無くなるまで押し込みます。

次は、iPhoneの電源を入れてAPN設定を行います。
iPhone5sでIIJmio(BICSIM)のAPN設定をやってみる - 周回遅れの日記