周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

iPhone5sでIIJmio(BICSIM)のAPN設定をやってみる

「iPhone5sでIIJmio(BICSIM)を使ってみる」の続きです。
SIMを入れ替えたので、入れ替えたIIJmio(BICSIM)のSIMでモバイルデータ通信が使えるように設定します。

APNを設定する

iPhone5Sの電源を入れます。

「設定」>「一般」>「情報」を見ると、「ネットワーク」「回線」はNTT DOCOMOのままです。
これはIIJmioがドコモから提供を受けている回線だからですね。
IMEIとMEIDはドコモのSIMを挿していたときと同じですが、ICCIDが変わっています。

SIMを入れ替えただけではモバイルデータ通信は使えず、APNの設定が必要ですが、iPhone5s/5cでは、設定画面からAPNの設定を行う事ができません。
IIJmioから提供されているAPN構成プロファイルを使って設定します。
Wi-Fiなどでインターネットに接続できる場合は、SafariIIJmioの配布サイトにアクセスして、iijmio-mobiled.mobileconfigをダウンロードして開きます。

私の場合は、あらかじめ他の端末でダウンロードしたiijmio-mobiled.mobileconfigをメールの添付ファイルとして送信済みだったので、メールアプリから構成プロファイルをタップして開きます。

プロファイルをインストールするか聞かれるので、「インストール」をタップします。

「完了」をタップします。

ドコモのプロファイルに加えて、IIJmioのプロファイルがインストールされました。
リモートホストを確認する(こことかで)と「vmobile.jp」から接続しているので、IIJmioでモバイルデータ通信が行えていることが確認できました。

なお、このiPhone5SはOSは7.1ではありません(7.0.6)ので、IIJmioのSIMではLTEが使えません。
LTEが使えず、3Gのみの接続なので、スピードテストの速度は下り3.04Mbpsといまいち。

バンドルクーポンをオフにして低速通信にするとこんな感じです。
1回0.1Mbpsがありますけど、だいたい0.18〜0.2Mbpsくらいは安定して出るようです。

次は、高速/低速の切り替えが簡単にできるクーポンスイッチアプリをインストールします。
iPhone5sでIIJmio(BICSIM)のクーポンスイッチを使ってみる - 周回遅れの日記