周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

備忘録

Firefoxのアドオン更新

UNMHT Ver.6.2.10
unmht-6.2.10.xpi

DownThemAll! 2.0.16
downthemall-2.0.16-fx+sm.xpi

UNMHT Ver.6.2.10はThunderbirdにも適用する。

不正アクセスがあったそうなので

忘れかけていたgooメールの存在を久々に思い出した。
gooから「【重要】パスワード再設定のお願い」というメールが来て、gooで不正アクセスがあったためパスワードを設定し直してくれ、ということなので、再設定する。
ログインロックの対象ではないようだ。
Webメールとして積極的に使っていた時期もあったけれど、最近では全く使っておらず、いわゆる「捨てアド」としてしか使っていない。半年くらいログインせず放置していることもあるので、そのたびにペナルティでメールボックスは空になっている。運営側もあんまりやる気がないようですが、どうなっちゃうのでしょうか。

と、そうしているうちにYahoo!でも不正アクセスがあったとのニュースに接して、こっちでもパスワードを変更する。
面倒なことにYahoo!のアカウントは4つあるので4回手続しなくてはならない。
ちなみに、そのアカウントのうち1つはIDに本名を使ってあるもので、さすがに本名を晒す気にはなれないから使わないが、でも一度手放したらもう本名をIDに使えないかも… と思って使わないのに維持している。我ながら無駄だなあとは思うけど、まあ維持費がかからないからなあ。

スマートフォンをリストア

スマートフォン(P-01D)がどうも不調。
頻繁に自動で再起動する。Wifiがオンと表示されているのに実際は接続されていない。稼働時間、電池使用時間表示が異常になることがある、など。
なので、2月末のCWMリカバリのバックアップデータを使ってリストアする。2月中はずっと安定していたので、3月に私が行った何かが原因と思われる。
私にとって、リストアというのは腰を据えて作業しなきゃいけない大仕事なのだが、聞くところによると、Androidスマートフォンというのは、一度安定版が完成した後は頻繁にリストアした方が安定稼働するようだ。人によっては一週間に一回とか、3日に一回のペースでリストアして安定環境に戻すらしい。私にはちょっと真似できないです。

CWMリカバリによるリストアはうまくいったが、2月末以降の変動分を手動で戻すのが大変だ。
1時40分現在、Evernoteがどうしても同期してくれない。サーバのデータは大丈夫だし、アクセス履歴をみると、Evernote for Androidがアクセスしてきているので、端末のアプリのログインも成功しているようだ。何がいけないのかよく分からない。眠いしもう断念。

と思ったが、「設定」>「アプリケーション」>「アプリケーションの管理」>「Evernote」>「データを消去」の後、サインアウトし直したら無事同期がはじまった。
(Link2SDのデータ消去&キャッシュ消去ではダメだった)
良かった。これで寝られる。

(4/5追記)
思い返してみると、EvernoteのアプリはSDカードにインストールしていたのだが、SDカード内の、/mnt/sdcard/Evernoteを残したままCWMリカバリでリストアしたのが良くなかったのではないか。ローカルに中途半端にデータが残っていたせいで、サーバと同期しようとして不整合を起こしたのではないかと思う。データは全部サーバ上にあるのだから、/mnt/sdcard/Evernoteディレクトリは削除してしまっても差し支えなかったはず。
(4/5さらに追記)
せっかくリカバリしたというのに、稼働22時間程度で自動再起動してしまった。やっぱり何かが不安定。原因はなんだろう。

ATOKとP-01D

980円で買ったATOK for AndrodをP-01Dでしばらく使ってみた。
良い。フリック入力しか試してないけど、プリインストールのフィットキーよりも使いやすい。

しかし、上記リストアに伴い、P-01Dでは使用をやめる(インストールし直さない)。
理由は、SDカードで使用すると差し障りがあるため。
現在、P-01Dの容量面でボトルネックになっているのはROMの内部ストレージで、内部ストレージの空きが逼迫すると不安定になりやすいため、アプリはSDカードに移せるものは片っ端からSDカードに移している(OSの標準機能で移せないものも、Link2SDで移している)。

ATOK for Androd もSDカードに移して使用できる。
特にSDカードに移したゆえの機能制限とか、変換の遅さなどは感じない。
だがしかし、GooglePlayの注意書きにもあるように、機種によっては、SDカードに移しての使用には制限がある。

ATOKがSDカードにインストールされています。SDカードにインストールしている場合、電源を入れ直したり、SDカードをマウントし直したりしたタイミングで、OSによりATOKが使えない状態にされます。

シャットダウンせずに使うなら大丈夫。
問題は、何らかの理由で再起動した後である。

電源を入れ直したあとに、SDカードに移したATOKを起動すると、こんな感じで内部ストレージへの移動を促される。

勧告に従わず、内部ストレージへ移動せずにそのまま使おうとしても、できない。
「言語とキーボードの設定」で、ATOKにチェックを入れても、画面を遷移するとチェックが外れてしまうのだ。
かといって勧告に従い「携帯端末に移動」で内部ストレージに戻しても同じで、やはり「言語とキーボードの設定」で、ATOKにチェックを入れることができない。
結局、アンインストールして、再度ATOKをインストールし直さないと使用できなかった。

安定稼働していて、再起動なんてしない環境の場合は問題にならないと思うが、私のP-01Dは安定しているときでも、せいぜい200時間くらいしか連続稼働しない。つまり、10日経たずに自動で再起動している。最近は調子が悪くて、下手すると数時間置きに再起動するようなこともある。そういう状態では、電源を入れ直すたびにインストールし直す必要があるアプリは使えない。
内部ストレージで使うなら問題はないのだが、でも、標準のフィットキーより便利ではあるにしても、劇的に操作が改善するというほどの優位性はない(しょせん3インチ画面のキーボードなんて、どうやっても使いにくいということか)。そこで、貴重な内部ストレージを使うほどでもないということで使用断念。

ATOKはNexus7の方では便利に使ってます。
PCの方で長年貯め込んだ自前辞書を突っ込むかどうか、ただいま検討中。