周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

IIJmioにSMSがついた

ちょっと忙しくてしばらく放置しちゃいました。

株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ、本社:東京都千代田区代表取締役社長:勝 栄二郎、コード番号:3774 東証第一部)は、NTTドコモLTE/3Gに対応した個人向けデータ通信サービス「IIJmio高速モバイル/Dサービス」(以下、本サービス)において、2013年10月1日より一部プランの月額料金を変更いたします。また2013年10月7日より本サービスにSMS(ショートメッセージサービス)機能に対応したSIMを追加いたします。

http://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2013/0925.html

値下げは「ライトスタートプラン」とSIM3枚の「ファミリーシェアプラン」のみ。
ユーザーの多くを占めると思われる「ミニマムスタートプラン」には値下げはありません。
邪推すると、ライトスタートとファミリーシェアは売上が落ち込んでるのでしょうかね。

重要なのはその次。
以前から一部ユーザーからの要望があったSMSオプションがつきました。
これはすごいですね。
MVNOのデータSIMだとセルスタ問題で電池が保たない端末を使っている人には朗報です。
私は幸いセルスタンバイ問題とは無縁です(今のところ)。でも、SMSオプションがあると、各種サービスのログインの際のワンタイムパスワードを受信するのに使えるので(メールには送信してくれない場合が結構ある)、その点に非常に魅力を感じています。

オプション料金は月額料金が147円、このほかに一通送信するごとに3.15円(国内)、50円(海外)課金されます。
受信しかしない、あるいは一通も受信しない場合も、月額料金だけで済みます。

SMSオプションを使うには、SMS対応のSIMを使う必要があります。
言い換えると、私のような既存のユーザーがSMSオプションを使おうと思ったら、SIM交換の手続をしなければなりません。
交換手数料が2,100円かかっちゃいます。

新規契約の場合は、おそらく契約時にSMS対応/非対応のSIMを選択できるのだろうと思われます。たぶん。
これから新規契約する場合でも、IIJmioをSMS非対応SIMで新規契約してしまうと(=SMS非対応SIMのパッケージを買ってしまうと)、SMSオプションを使うためにはやはり2,100円払ってSIM交換手続が必要になってしまいます。これから契約する人は注意が必要です。

IIJmio ウェルカムパック (標準SIM)

IIJmio ウェルカムパック (標準SIM)

Amazonのこのパッケージは、今日(9月25日)時点では、まだSMS非対応のSIMですね。だからSMSが必要な人はこれを買っちゃうと失敗です。
SIMが切り替わるのは10月7日以降になるみたいです。

私の場合、今はIIJmioですが、SIMサイズをMicroSIMに変えるタイミングで、OCNモバイルエントリー改めOCN モバイル ONEに乗り換えようと考えていました。

どうせSIM交換のために手数料払うなら、そのタイミングで乗り換えれば初期工事費用とSIM交換手数料を二重払いせずに済むからです。
でも、SMSオプションがあるならIIJmioのままSMSオプションつけようかなあ、という気になり始めています。
SMSオプションがあると便利なのは確か。
ただ、絶対に不可欠かというとそうでもない。ちょっと悩みどころです。

公衆無線LAN付のIIJ BIC SIM(こっちもいずれSMS付になるはず)という手もある。
ただ公衆無線LANはあんまり魅力を感じてなかったりします。
ビックSIMに変えると3,150円、IIJmio無印のままSIMを変えると2,100円。
まあたかが1,000円差ですが。
今は無くてもいいけど、将来Wi2があって良かった!というときが来るかな? 来るかもしれない。

IIJのSIMですが、クーポン残量が840MB。今月分500MBに加え、先月分も340MBも残ってます。
もう月末までずっとクーポンONのままで、アプリも3Gで落としまくっちゃうぞ。ラジオも聴いちゃうぞ。
こんな利用状態なので、あんまり高速通信容量が増えても魅力を感じなかったりします。
それよりクーポン要らないからSIM増えるといいなあ。
Microサイズと標準サイズが両方使えたりすると(同時使用ができた方がいいが、排他でもいいです)うれしいんですが。