周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

ワイヤレスゲートのSIMをヨドバシで販売

ワイヤレスゲートがドコモ回線利用のMVNOに参入するそうです。
9月1日スタート。公衆無線LANサービス付きです。
ワイヤレスゲートはまだリリースを出していないので、インプレスの記事。
月額920円で1GBのLTE SIMカード、ヨドバシカメラで9月から販売 - ケータイ Watch

販売するヨドバシカメラのサイト。
http://www.yodobashi.com/ec/promotion/feature/detail/1406272K2118P_1406272K2118C/index.htmlヨドバシカメラオリジナル ワイヤレスゲート WiFi+LTE SIMカード・パッケージ

(追記)ワイヤレスゲートのプレスリリースを見つけました。
【PDF注意】ワイヤレスゲート、 LTE 通信対応の SIM カード販売を開始

9月からのスタートと言うことで詳細は不明な部分が多いのですが、提供されるプランはこんな感じ。
税込料金がプランの名称になっています。

名称 税抜月額料金 高速通信 低速通信 無線LAN SMS
 480円プラン    445円 +500円/200MB 無制限?   ○ +150円
 920円プラン    852円     1GB  (不明)   ○ +150円
2480円プラン   2,297円     5GB  (不明)   ○   ○
5490円プラン   5,084円    10GB  (不明)   ○   ○

いずれも、公衆無線LANのワイヤレスゲートWiFiが利用できるのが売りです。
株式会社ワイヤレスゲート | 全国どこでもワイヤレスブロードバンド
http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wireless-gate/

「480円プラン」は追加料金なしでは高速通信を使えませんが、ワイヤレスゲートWiFiの通常月額料金は税込390円(税抜362円)ですから、公衆無線LANサービスにプラス100円弱でモバイルデータ通信ができるようになる、と考えれば非常にお得に感じます。セカンドSIMに適している形ですね。

「920円プラン」は、ビックカメラ系列で販売しているBIC SIMミニマムスタートプラン(税抜月額900円)を意識した感じです。
どちらも月1GBの高速通信を利用できて、公衆無線LANサービスも利用できます。
ただし、BICSIMの契約特典のWi2 300は「プレミアムエリアお試しキャンペーン」の終了で使えるアクセスポイントが大幅に減少してしまい、あまりお得感がなくなりました。
BICSIM契約特典の公衆無線LANはサービスが大幅に変更されます - 周回遅れの日記
ワイヤレスゲートWi-Fiは、Wi2 300のベーシックエリアをBIC SIMと同様に使えるうえ、eoモバイルのアクセスポイントも利用することができます。特に関西地方では、ワイヤレスゲートの「920円プラン」の方が利用できるアクセスポイントが多くて使いやすいと思います。
ワイヤレスゲートとWi2 300を比較 - 周回遅れの日記

ヨドバシの商品ページには解約に関する制約について何も書いてありませんが、インプレスの記事に「解約時に違約金は発生しない。」とありますので、最低利用期間も短期解約のペナルティもないのだと思います(最初の1月分は有無を言わさず請求されるかもしれませんが)。

分からないこと

サービス開始は9月1日からということで、まだ詳細がよく分かりません。
いずれ詳細が発表されると思いますが、知りたいことはいろいろあります。

回線はワイヤレスゲートの直接契約でしょうか。
それとも日本通信からでしょうか、それともフリービットからでしょうか?

「480円プラン」の低速通信(250kbps)は「使い放題」とありますが、本当は無制限じゃないでしょう?
正直、全く制限が無いとは考えがたいです。
「基準は公開しませんが制限することがあります」といった白紙委任的な規制も困ります。基準があるなら教えて欲しい。3日で366MBくらいの規制なら実際にはあんまり支障ないですから。250kbpsだから全力出してもたかが知れてるし。
本当に無制限だとradiko3分バッファで流しっぱなしするのに最適なSIM、ということになっちゃうわけですがそれでいいのか。

利用量の多さによる規制以外の規制はありますか?
たとえば画像を強制圧縮するとか、VoIPは通さないとかいった規制はあるのでしょうか。
Wi-Fiが主でLTEは従」という商品だそうですから、モバイルデータ通信ではGooglePlayを遮断する(アプリ落とすのはWi-Fiで)といった規制をかけるというのはありかな、と思うのですが。

「920円プラン」「2480円プラン」「5490円プラン」で、それぞれ月間1GB、5GB、10GBの高速通信を使い切ったあとはどうなるのでしょう。まったく通信できないのでしょうか。それとも250kbpsで通信可能?

IIJmioやOCNモバイルONEで可能になっている、低速/高速の任意の切替は可能でしょうか。

プランの変更は可能でしょうか?
可能なら、変更が適用されるのはいつから?
たとえば、普段は「480円プラン」で都市部でWi-Fi中心に利用をして、8月はワイヤレスゲートWi-Fiのアクセスポイントが皆無の田舎に帰省するので「5490円プラン」に変更して、9月はまた「480円プラン」に戻して… といった利用ができると非常に便利です。

「ワイヤレスゲートWi-Fi」を利用時の認証は何を利用するのでしょう?
要するにワイヤレスゲートのSIMを挿さずに、IDとパスワードで利用可能なのか知りたい。「ワイヤレスゲートWi-Fi」の「よくある質問」を読むと、「ワイヤレスゲートWi-Fi」単独契約の場合は、同時接続しなければIDを複数の端末で使い回せるらしいのですが。

最初の1ヶ月目の月額料金は満額請求でしょうか?
日割り請求でしょうか?日割りなら課金開始日の基準は?
480円プランならあんまり気にならないですが、5490円プランだと結構重要な問題です。