周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

備忘録

Windows 7 Professional x64 のメイン機のアプリケーションの更新など。
Firefox拡張機能、Chaikaを更新。
Chaika 1.70
chaika-1.7.0-fx.xpi

DropboxのStableは 2.10.44になりましたか。
うちはまだ2.10.30のままですが。

Android関係で更新したアプリ。
Google+ 4.7.0.78692696
Raziko 1.2.0234
ウィキペディアモバイル 2.0-r-2014-10-30

ペプシを飲んで、100円分のプロモーションコードをGET
ペプシのキャンペーンでもらった100円のGooglePlay残高。
今日が期限だと思っていたので、何か100円の電子書籍でも買うかな、と思っていましたが、有効期限を確認してあらびっくり。

今年の10月31日までだと思ってたのに、「2015/10/31」、つまり期限は来年じゃありませんか。
じゃあ急いで使うこともないか。

IIJmioのクーポン。今月はちょっと使いすぎました。
実は10月27日に、先月分の1GBを使い切ってしまいました。今月こそぴったり2010MB残して、11月1日に4010MBぴったりにしようと思っていたのに。

謎解きがうざってえ


ドコモプレミアクラブ大感謝祭

毎日アクセスの謎解き(クイズ)が面倒くさい。
この手の福引きはサクサク終わるようにしてもらわないとやる気が無くなります。
謎解きを省略できるようにならないものか。

コネクタの折れ曲がりと異物侵入に注意

ただし、折れ曲がっただけならばコネクターピン同士はショートしない場合もある。コネクターシェルとコネクターピンの両方が曲がるためだ。ところが、これを真っ直ぐな状態に曲げ戻すと状況が変わってくる。コネクターシェルは元に戻るが、内部のコネクターピンが曲がった状態のままで残ってしまうからだ(図3)。

スマホ充電コネクターで過熱・発火 相次ぐ事故の真相

ネクターピンの変形以外にもコネクターピン間のショートの原因はある。もう1つ考えられるのが、充電用コネクター内部への異物の侵入だ。
 実際、2012年11月には充電用コネクター内部への異物侵入が原因と思われる事故が群馬県で発生している。スマホを充電器に接続しているにもかかわらず充電できなかったため端子部を確認したところ、充電用コネクターの樹脂部分が溶融していたという。

スマホ充電コネクターで過熱・発火 相次ぐ事故の真相

コネクタが変形してしまった場合(特に変形したものを無理に元に戻した場合)と、異物の侵入に気付かない場合、スマホタブレットが火を噴くかもしれないから気をつけようね、という話。