周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

常時安全セキュリティなど

本日は北海道民


私は埼玉県民ですがRadikoが道民だと地域判定しているので、HBCラジオを聴いてみようなどと思っていました。が、ばたばたしているうちに地域判定が正常になって聴けなくなってしまった。無念。
狙って地域判定をいじれると便利なんですが、それは無理。

常時安全セキュリティ

Nifty常時安全セキュリティの7.0.2がリリースされています。
さっそく適用。
インストール後は、特に動作が変わった感じはしませんが、特に支障なく動いているようです。この手のアプリケーションはそれが重要。

アップデートで、設定関係が全部リセットたのでちょっと焦りました。
Gmailが受信できなくなって焦りましたが除外ホストの設定が全部消えていたせいでした。
アップデート前には設定をファイルに出力してリストアできるようになってるといいのに!
と思ったらちゃんと「設定のエクスポート」という項目があるじゃない。気づきませんでした。次回から使います。

とりあえず、セキュリティセンターの除外ホストに以下の三つを設定。
imap.gmail.com
imap.googlemail.com(いずれもGmail用)
180.8.15.120(SignalNow Express用、人によって違うらしい)
他に何かあったっけ。以前はYahooメールもメールサーバを除外ホストに設定していたような気がしますが、今は除外ホストに設定しなくても送受信できるようなので設定しないことにします。
他にもいろいろあった気がしたが忘れた。

「危険サイト診断」というアドオンは相変わらずFirefox11非対応のようです。

一応インストールしてみましたが使えません。アドオン管理で設定ボタンを押すとFirefox11が凍ります。

このアドオンは単体ではアンインストールできないし、インストールする必要はないです。

あと、はっきり違っていたことが二点。
一つ目はインストール時に@niftyツールバーのインストールの有無を確認するようになったこと。
今まで常時安全セキュリティをインストールすると必ずこのツールバーが強制インストールされて、いちいちアンインストールしなければならなかったのですが、一手間減りました。
IE使ってる人にとっては朗報ではないでしょうか。
私はIEは普段使わないので、これ入っていても不都合ないと言えばないのですが、IEはなるべく真っさらの状態に置いておきたいというのもありまして、この手のツールバーの類はインストールしたくないんですね。これは良い改良です。ありがとうございます。

二点目、更新時の再起動の回数が減った?
今までは、旧版のアンインストール→ Windowsを再起動→ 新版のインストール→ Windowsを再起動→ 初回設定 と、二回の再起動が必要でしたが、今回からインストール後に「再起動してください」のダイアログが出なかったような気がするのです。
つまり再起動が一回で済むようになった?
と、疑問符付きなのはちゃんと私も確認しないで二回目の再起動をしてしまってから、「あれ?再起動指示あったっけ?」と気づいたからです。私の記憶違いかもしれない。

これから完全スキャンをかけてみます。
どのくらい時間かかるか注目です。6時間くらいで終了するとちょうど寝ている間に終わって好都合なんですが…

その他

更新したもの。作者様ありがとうございます。
Crystal Disk Info4.5.0がリリースされているので更新。
Diskinfo2.6.6がリリースされているので更新。名前が似てますが別物です。どちらもお世話になってます。