周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

Yahoo! のシークレットID

昨日のMicrosoft Updateの件、結局実害はなかったようで何より。
とはいえ、復旧しようと頑張っていじくり回した結果大変なことになった方もいるようですが…
私も他山の石としなければなりませぬ。
私のような中途半端なスキルの持ち主が下手にいじくり回すと面倒なことになりかねない、ということで。

Yahoo! のシークレットID

これは良い。
ヤフーが「秘密のID」を導入、なりすまし対策を強化(日経PC Onlineの記事)

要するにログイン時に用いるIDを、本来のIDとは別の秘密のIDにできますよ、ということであります。
YahooのIDは秘密にしておくのが難しい。
サービスを利用するためには晒さなければならない場合が多いのです。
その結果、IDが晒されている、または推知されやすい状態で「今日は私の誕生日です!」などとやると、IDとパスワード(=生年月日)で他人がログインできてしまう、結果としてIDが乗っ取られるなんて事態になります。

そういう事態を防ぐための「シークレットID」ということですね。
もちろんパスワードを生年月日のような推知されやすい、あるいは破られやすい簡単なものにしないのことも必要なのですが、パスワードのガードを厳しくすることに加えてIDもガードを厳しくすることで二重の防御になるわけです。

本来は、最初に作成したIDはログイン用として晒さないようにして、ニックネームを積極的に使うようなシステムにすれば良かったのでしょうが、逆になっちゃいました。

私の場合、生きているYahoo!のIDは三つありまして、うち一つはYahoo!オークション用に使っているのでIDを晒さざるを得ません。
そこで、そのオークション用のIDはシークレットIDを使う設定に変えました。
残り二つはIDは晒していないので、特にシークレットIDを使う必要も無いと判断、そのままにしております。

シークレットIDの設定は登録情報の画面から。どこだか分からんという方はこちらから。
シークレットIDとは
新機能「シークレットID」を使ってみよう

思ったんですが、新規でID作らせる場合はシークレットID必須にしてあげた方が良いのではないでしょうか。
老婆心ながら思います。

Yahoo!ネットバンキング

Yahoo!で思い出しましたが、Yahoo!ネットバンキングがひっそりと終了。
Yahoo!ネットバンキングのサービス提供終了について
私もオークションで細々と出品してますけど、落札者様に滅多に利用していただけないサービスでありました。
JNBの口座に振込を希望する落札者の方には「ネットバンキング使えますよ」とご案内していた時期もありましたが、あまりにも反応が悪いのでネットバンキングのご案内自体止めちゃってました。まあ、JNBとしてもYahooとしてもあんまりやる気なさそうだったしなあ。
決済の手数料を気にしない人や、クレカのポイントを貯めたい人は専ら「Yahoo!かんたん決済」を選択し、一方決済の手数料を気にする人は振込手数料無料の金融機関から振込を選択する、という状況で、Yahoo!ネットバンキングはその狭間に見事に埋没したようです。