周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

OCNモバイルONEはじめました

MVNOのSIM、OCNモバイルONEのサービス開始手続を行いました。
ずっとIIJmio使ってきましたが、OCNモバイルONEも使いはじめることにしました。

MVNOOCNモバイルONE、SIMパッケージと通信機器とを別々に購入するのが一般的だと思います。

こんな感じのSIMパッケージ。今はSMS無しで2,500円か。

でも今回は、SIMと端末のセットを購入しました。
以前から気になっていた、MR02LNと(こっちで記事に書きました)SIMパッケージのセットが、14,800円に値下がりしたのを知って、すぐに購入しました。

モバイルルータ、AtermMRO2LNと、OCNモバイルONEのSIM初期費用のセット。
セットで14,800円+送料810円。ありがちな2年縛り無し。
[rakuten:goosimseller:10000078:detail]
こちらは楽天のリンクですが、Yahoo!ショッピングでも同じショップで売ってます。
SIMと端末のセット商品って、往々にしてセットで使う限り手厚いサポートがつく代わりに単品で買うより割高になったりするのですが、これは逆で、値段はお得だけど特別なサポートはないみたい。

12月6日に注文してすぐ届いたのですが、いろいろバタバタしてすぐには使えず、ようやく開封したのが25日になってからです。なんか一時在庫切れで、すぐ欲しいのにずいぶん待たされた人もいたみたいで、ちょっと申し訳ない気分…

MR02LN、シルバーです。まだ使ってません。

別売りのクレードル「AtermMR02LN用クレードル (置き台)」もこちらで注文しました。
[Shop@Aterm]ブロードバンドライフをもっと快適に!
2,980円送料無料。
このクレードルを自宅に置いて、来年1月いっぱいで、今自宅で無線APとして使っている光ポータブルを解約して、これに置き換えてしまうつもりです*1

同梱のマイクロSIMはピンクじゃなくて赤でした。在庫処分品?

赤いナノSIMは林檎使いの方には一定の需要があるらしいですが、マイクロの赤は特に需要は無さそうです。
これはSMS機能のつかないSIMです。
ただし、14年1月末まで、SMS付SIMに無料で交換できます。
ページがみつかりません -404 Not Found - | OCN
SMS要るかどうか、一月かけてこれから見極めます。
でもたぶんSMS機能要らないと思う、私の場合には。以前はSMS必須!と考えていたけれど。

いつから課金される?

新規契約者は、利用開始月は原則として無料で利用できます。

利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)は、OCN モバイル ONEの月額基本料およびレンタルデータ端末利用料を無料でご利用いただけます(利用開始月に解約された場合を除きます)。翌月度のご利用分より、月額基本料およびレンタルデータ端末利用料がかかります。

ページがみつかりません -404 Not Found - | OCN

OCN未契約者が、店頭や通販でSIMパッケージを購入して自分で利用申し込みを行う場合、利用開始月は、OCNに対して新規契約申込(利用申し込み)を行った日の10日後ということになるようです。したがって、月の最後の10日間の間に契約申込を行えば、申込月の残りと翌月全体、最大で10日+一月分、合計約40日分を無料で利用することができます。
SIMパッケージの購入がいつか、いつ注文したか、いつ届いたかは無関係です。

私の場合、12月25日深夜(日付は26日になってからかもしれない)に手続を行いました*2
すぐには課金開始がいつからか確認できなくてちょっと不安だったのですが、しばらく経ってからマイページで「料金適用日 2014年02月01日〜」と表示されるようになって、来年1月末まで無料期間が続くと確認できました。

つまり私の場合、「利用開始月」は2014年1月ということですね。

店頭や通販でSIMパッケージの購入せず、OCNの既契約者がプラン追加でOCNモバイルONEを申し込んで、OCNから直接SIMの送付を受けるような場合はちょっと違うようです。
そういう場合は、実際にSIMを使いはじめた日か、申し込み日から10日後、どちらか先に到来した方が利用開始月になるようです。
したがって、たとえば2013年12月20日にOCNにプラン追加を申し込んだ人は利用開始月は2013年12月で、したがって無料で使えるのはほんのちょっとだけ、ということになっちゃいますね。
確実に利用開始月を確定させるには、やはり自分でSIMパッケージを購入した方が良いようです。

何日に利用申込するのが一番お得?

店頭や通販でSIMパッケージを購入した場合において、1月下旬から利用を開始するとしたら、無料期間が最大になるのは何日の申込か?

無料期間を目一杯伸ばそうと考えた場合、初日不算入で計算して、

22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日 01日
利用申込日   1  2  3  4  5  6  7  8  9 10日目

1月22日に利用申込を行えば、10日目が2月1日になって、利用開始月は2月になります。2月末まで無料で使えます。

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日
利用申込日   1  2  3  4  5  6  7  8  9 10日目

これが1日早い1月21日申込だと、10日後は1月31日だから利用開始月は1月になってしまう。1月いっぱい無料で使えますが、2月1日から課金されます。

ただし、OCNの方で初日不算入で計算しているとは限らないので、念のため1日余裕をみた方がいいのかもしれません。23日の申し込みなら、初日算入で計算しても10日後は2月1日になりますね。

最初は早くて多いプランがお得

利用開始月は無料で利用できますから、利用開始月については早くて通信容量の多いプランにした方がお得です。私も、最初は2.0GB/月のプランで契約しました。

最大通信速度・通信容量の変更について
最大通信速度・通信容量の変更は、お客さま専用サイト「OCNマイページ」でお申し込みいただけます(月末日を除く)。変更後の最大通信速度・通信容量はお申し込みいただいた日の翌月1日午前1時以降に適用されます。料金は変更申し込みの翌月より適用されます。
最大通信速度・通信容量の変更は、1暦月内に1度のみお申し込みいただけます。お申し込み後のキャンセルはできません。

ページがみつかりません -404 Not Found - | OCN

2014年2月の課金時からは、30MB/月に変更すると思います。
利用開始月の2014年1月は2.0GB/月の契約でも、2014年1月30日までに30MB/月の契約に変更すれば、2014年2月からは30MB/月の料金が請求され、2.0GB/月の料金は一切請求されません。

注意するのは、利用開始月のうちにプラン変更するのを忘れないこと。
変更を忘れたまま、2.0GB/月のまま使い続けてしまう人も結構多いと思うので。
それを狙っての利用開始月無料&契約変更無料なんだと思いますが。

どうすればSIMを追加できるの?

手続き中にちょっと困ったこと。
新規契約者が新規契約時に容量シェアSIMを追加したい場合、どうすればいいのかがよく分かりませんでした。

もともとSIMが2枚欲しかったんです。
30MB/日のプランに、容量シェアSIMを一枚追加レンタルしてプラス472円。
IIJmioではそういう廉価なSIM追加をやっていないので、そこがOCNの魅力だったのです。

で、利用申し込みのときに、容量シェアSIMを手数料無料で追加できるものだと思っていたのですが、手続き中にSIM追加の申し込みの項目が見つからないんです。

おかしいなあ、と思ってあちこち調べてみてようやく分かった。
ここに書いてある。

SIMカードの追加について
SIMカード追加時に、SIMカード1枚ごとにSIM発行手数料1,890円(税込)が必要となります。追加したSIMカードの初回請求と合わせてお支払いいただきます。本サービス契約時にSIMカードの追加をお申し込みされた場合、SIM発行手数料はかかりません(本サービス契約時にSIMカードの追加をお申し込みいただけるのは、パッケージご購入前にこちらからお申し込みされた場合に限ります。パッケージご購入後にお申し込みサイトもしくはお客さまサービスセンタにてお手続きされる場合、契約時にSIMカードを追加することはできません。)。

ページがみつかりません -404 Not Found - | OCN

パッケージ購入者は無料でのSIM追加はできないんですねえ。
無料でSIM追加できるのは、OCNに直接申し込みをした人だけなのですね。なるほど。

つまり、2枚以上のシェアSIMを使いたい人は、

  • 最初からSIM2枚以上でOCNに直接申し込む(追加手数料はかからない)
  • 店頭などでSIMパッケージを購入後に、一枚あたり手数料1,890円を払って追加する

という二つの選択肢があります。
店頭でパッケージを購入すると、たいてい希望小売価格の3,150円より安く買えますから、ついパッケージを購入する方がお得な気がしますが、2枚以上シェアして使いたい場合はパッケージを買わないで、直接申し込みした方がお得な場合があるんですねえ。
OCNとしては直接申し込みはあんまり推していないような感じがして、分かりにくいです。

ただし、SMS付のSIMが必要な人の場合は、期間限定で第三の選択肢があって、

  • SIM発行手数料無料キャンペーンを利用して、SMS付SIMを追加する。

ページがみつかりません -404 Not Found - | OCN
このキャンペーンを利用すると、一枚だけならSMS付のSIMを手数料無料で追加できます。
SMS付のSIMが必要ならこれを利用すればいいのですが。
ただし、SMS付のSIMは要らない人、すでにSMS付のSIMパッケージを購入済みで1枚目はSMS付が必要だが2枚目のSIMはSMSは要らないような人の場合はこのキャンペーンは使えないですね。

IIJとOCNを併用しようかなあ

というわけで、結局一枚だけで契約したのですが、当初はOCNでSIMを2枚使って、IIJmioの方は一月いっぱいくらいで解約するつもりだったのですが、なんか両方併用しようかなあという気分になってきました。
どっちかがトラブルになってもどっちかが使える、というメリットもあります。
IIJとOCNを併用すると、OCNでSIMを2枚シェアで使うより月500円くらい割高になってしまいますが、月500円くらいならごにょごにょごにょなので、そのくらいならIIJとOCNの比較記事を書けば回収できるからいいかなあ、という気分です、現時点では。
でもSMSが必要になったらOCN2枚の方に統一するかもしれないですが。

*1:ホントは光ポータブルは年内に解約する予定だった… NTT西日本のようにPWR-N1000をレンタルしてくれればそっちに乗り換えても良かったのだが、東日本ではやりそうになかったので、買い切りで買っちゃうことに。

*2:本当は12月22日に手続して、ぴったり10日+一月無料で使わせてもらうつもりだったのですが、いろいろバタバタしておりまして…3日無駄にしてしまいました。まあいいや。