周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

常時安全セキュリティ24を解約

@niftyのセキュリティサービス、常時安全セキュリティ24を解約しました。

常時安全セキュリティ24について

セキュリティ対策は「常時安全セキュリティ24」 : @nifty
常時安全セキュリティ24は、カスペルスキーOEMの「常時安全セキュリティ24 インターネットセキュリティ」と、シマンテック提供のセキュリティセンターを組み合わせたものです。

料金は月額500円(税抜)、年間契約で5,100円(税抜)、2年目以降も継続すると年間4,740円(税抜)に割引されます。ニフティ会員以外でも契約することができます。
一般的なセキュリティソフトよりも割高ではありますが、セキュリティセンターのVPN機能を使えるのが魅力です。
VPN接続について教えてほしい。 | 会員サポート > Q&A(よくあるご質問) : @nifty
出先で、WindowsノートPCから公衆無線LANなどに接続するような場合は、VPNが使えると安心なのではないかと思います。

ただし、セキュリティセンター接続はWindows版だけしか対応していないようです。
外で無線LAN接続でノートPCを使うことが無くなった(スマホタブレットを使うようになった)ので、セキュリティセンターのメリットをあまり感じなくなってしまいました。そこで、一年縛りの期限が到来するのを機会に、常時安全セキュリティを解約することにしました。

解約の手続き

ニフティの公式サイトから手続します。
私は年額プランに契約しているので、「@niftyトップ」>「会員向けサービス」>「セキュリティ@nifty」>「常時安全セキュリティ24」>「ご利用者向けページ」とたどっていきます。
「申込状況の確認・変更・解除」>「常時安全セキュリティ24解除」で契約の自動更新を解除を選択します。
ここで、最終確認のためにログインを要求されるので、IDとパスワードでログイン。

「セキュリティ24を解除する」をクリック。

「解除完了」「常時安全セキュリティ24の解除が完了しました」が表示されます。
これで解除が確定します。

念のため、「ご利用者向けページ」で「お申し込み状況確認」を行うと、ステータスが「自動更新解除受付済」になっています。

いつまで利用できるか

「ご利用開始されている場合は、解除されてもご契約期間終了まで継続してご利用いただけます。」とあるように、解除手続きを行った後も、契約期間満了までは継続して利用することができます。

私の場合、契約期間は7月いっぱいなので、7月末日までは利用することができます。
日付が変わった途端に使えなくなるのかな?

と思っていましたが、そうではないようです。
Windowsデスクトップ版の常時安全セキュリティ24は8月1日、8月2日とまだ利用できます。
定義データベースはまだ更新できてしまうし、セキュリティセンターにも接続可能です。
あれ、もしかして解約に失敗して更新されちゃった?

いや、確認したら「当サービスを申し込まれていません」とのことで、ちゃんと解約できているようですが…
少し不安に思っていたのですが、8月3日に日付が変わった途端に使えなくなりました。


おそらく、うっかり更新に失敗した場合の救済のための猶予期間として、契約期間満了後も48時間はそのまま使えるようになっているのでしょう。
ということで、Windowsデスクトップ版の常時安全セキュリティ24はアンインストールします。
いままでお世話になりました。しばらくMSE(Microsoft Security Essentials)のお世話になる予定です。

モバイルアプリのアンインストール

Windowsデスクトップ版の常時安全セキュリティ24は、解約後2日間は利用できましたが、モバイルアプリはもっと早く使えなくなってしまいました。

正確な時間は分かりませんが、8月2日の昼過ぎにはDocomo SH-07D(Android 4.0.4)にインストールしていたモバイルアプリには「常時安全セキュリティ24モバイルセキュリティはプロバイダによってキャンセルされました」という表示が出て、利用不可能になっていました。

使えなくなってしまったのでアンインストールしようと思ったのですが。
通常の手順(「設定」>「アプリ」>「常時安全セキュリティ24モバイルセキュリティ」)からはアンインストールできません。「アンインストール」が反転表示になっていてタップできないのです。

そこで、デバイス管理者の設定を外します。
「設定」>「ロックとセキュリティ」と進み、「デバイス管理者」をタップ。

「常時安全セキュリティ24モバイルセキュリティ」のチェックを外し、暗証番号を入力してデバイス管理者を無効化します。
どうでもいい話ですが、デバイス管理者を外すと一気に内蔵ストレージの空きが90MBくらい増えました。

これで、通常の手順(「設定」>「アプリ」>「常時安全セキュリティ24モバイルセキュリティ」)でアンインストールできるようになります。

「アンインストール」をタップすると再度暗証番号の入力を要求されます。
暗証番号を入力すると、無事アンインストールを完了できました。