周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

Wi-Fiにつながるものが増えてDHCPの割当てを超えてた

無線LANにつながらなくなってた理由は、無線LANにつながるものがいつのまにか増えてたせいでした。
ある機器を無線LANに接続しようとして、どうしても上手くいかないのです。
ちょっと古い機器なので、もしかして壊れてるのかな?と思って、機器側でいろいろ試してみましたが、接続できない。

ルータ側の設定画面を開いてみました。
うん確かにIPアドレス割当一覧に出てこない。
いろいろ試してみましたがなかなか接続できませぬ… と、ふと気付いた。

もしかして、DHCPだと8台までしか割り当てられないのかな?
もう8台割り当てられてるから、9台目はプライベートIPがもらえなくて接続できないのかな?

このルータはそういう仕様なのか?と思って調べてみたが、もちろんそんな変な仕様ではない。

実は自分でいじって制限していた。

DHCPの割当個数が上限「8」になっていた。
これを「16」にしてルータを再起動したら、途端にIPが素直に割り振られて、接続できた。
これを突き止めるためにずいぶん時間がかかった。
バカみたい。

たぶんデフォルトでは制限無しだったと思う。
私が自分で勝手に制限したのだ、たしか。
そういえば、ADSLから光に変えてこのルータが来たときに「2〜9で、8個あれば十分だろ」とか思って自分で8にしたような記憶がある。
ずいぶん前の話です。
当時はスマホもなかったし、Wi-Fiにつながる周辺機器なんてほとんどなかったのですが、いまはいっぱいあるからねえ…

この後、メインのデスクトップPCが固定IP(192.168.1.10)になっていたのを思い出して、衝突しないよういろいろ修正作業。