周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

Feedly俺用マニュアル2

RSSリーダーFeedlyのアプリをNexus7で使うにあたっての備忘メモ、その2。その1はこちら。その3はこちら

  • 俺用マニュアルなので分かりにくいです。不親切です。
  • Nexus7(Android4.2.2)を使って調べた結果です。他のOS、他のバージョンは違うかも。
  • Feedlyアプリのバージョンは16.1.542です。
  • 今後のアップデートに合わせて、随時記述を加筆修正しないと思いますたぶん。

記事閲覧画面のメニュー

個別の記事閲覧画面の右上のメニュー。

「Removing clutter」という刃物のようなボタン。「散らかったものを取り除く」という意味? よく分からないんだけど、これを押すと広告や画像が取り除かれて、モバイルアプリでも見やすい表示になる場合がある(かえって見にくくなる場合もあるので、Removing clutter表示がデフォルトにならない方が良いのではないかと思う)。

ソーシャルボタン。「Advanced Settings」の「Favorite Sharing Tool」で選択したツールを開く。今はTwitterを選択している状態。Twitterの他に、FacebookGoogle+、Email、Browserを選択できる。


セーブボタン。「Advanced Settings」の「Favorite Saving Tool」で選択した記事保存ツールを開く。今はPocketを選択している状態。Feedly(SAVED FOR LATER)、Pocket、Instapaperを選択できる。


詳細メニューを開く。



詳細メニュー。「Favorite Sharing Tool」「Favorite Saving Tool」の設定次第でボタンの中身は変化します。一例ということで。
Facebookボタン。


Google + ボタン。


Emailボタン。


SAVED FOR LATERボタン。押すとSaved/Unsavedが切り替わる。


Instapaperボタン。Instapaperって何?使ったこと無いのでよく分かりません。


○ボタン、未読のままにする(Kept Unread)。


クリップボードボタン。記事の短縮URLクリップボードにコピーする(Copied to Clipboard)。


ブラウザボタン。標準のブラウザで記事を開く。Nexus7を使っているのでGoogle Chromeになっていますが、端末によってはAndroid標準ブラウザだったりFirefoxだったりすることもあるでしょう。

Shareボタン。インストールされているEvernoteDropbox等、各種オンラインストレージへ保存できる。

青いハートマークは何だ?

記事一覧画面に緑色のハートマークと数字がついている。これは何だろう?といろいろ調べてみたがよく分からない。
と、ヘルプにちゃんと書いてあった。

This is what we call the engagement number.
It’s a combination of how many times an article has been shared in feedly, Facebook and Google+.

What does the number of "green hearts" mean?

feedlyのSavedと、FacebookぐぐたすでShareされた感じを総合考慮した、記事のお奨め度みたいなもの、らしい。
…この場合のengagementはどう訳せば良いのだろう。意見が衝突しあっている記事とかそういう趣旨だろうか。分からん。

フィードを追加する

左側のサイドバーの下の方、ユーザーが登録したカテゴリの下に「ADD CONTENT」がある。
「ADD CONTENT」をタップすると、右側にfeedlyお勧めのサイトが出てくる。

自分で記事を探したい場合は、右上の「search for any site」をタップ。
検索語を入力する。

当日記の名前を入力してみたが、フィードが見つからないと言われてしまった。ブラウザ版なら、URLを直接入力すれば新規登録できるのだが、アプリ版ではここで見つからないと新規登録できないのではないだろうか… まあでも、うちの日記を登録できなくても別に問題ないよね。

有名どころのブログの名前で検索してみると、日本語検索でもちゃんと見つけてくれるようだ。

フィードを選択して、左側のサイドバーで登録するカテゴリを選択して、フィードを追加登録する。

続きは俺用マニュアルその3で。