周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

Android標準メーラーでYahoo!メールをIMAPで使う

Android標準のメーラーで、Yahoo!メールのアカウントをIMAPで設定します。

Android2.3.4のスマートフォン、P-01Dで作業しています。
「メール」アプリのバージョンは2.3です。
(Android4.x系とは微妙に違いがあります。)

メニューから「アカウントを追加」をタップします。
登録するYahoo!メールアドレスと、パスワードを入力します。

Yahoo!Japan IDと、ログイン用のシークレットIDと、メールアドレスが全部違う人もいると思いますが、それぞれ混同しないように気をつけてください。
セーフティアドレス等を設定している場合も、「Yahoo!メールアドレス」を入力します。

完了したら「手動セットアップ」をタップします。
「次へ」をクリックすると、自動セットアップしてくれるような気もしますが、Yahoo!メールではできないようです。

「セットアップできません」「サーバーへの安全な接続を確保できません」というエラーを吐いてしまいます。

手動セットアップに入ります。
「アカウントのタイプ」は「IMAP」をタップします。

受信サーバーの設定

「受信サーバーの設定」を行います。

Yahoo!メールのヘルプから飛べるIMAP設定方法のページに従って入力します。
「ユーザー名」にはYahoo!Japan IDを入力します。
「パスワード」はYahoo!Japan IDのパスワードを入力します。
IMAPサーバー」は、「imap.mail.yahoo.jp」を入力します。
「セキュリティの種類」は「SSL」を選択。
「ポート番号」は「993」を入力(SSLを選ぶと自動入力されます)。
IMAPパスのプレフィックス」は空欄にしておきます。

シークレットIDを設定している場合には、「ユーザー名」にはシークレットIDを入力します。

送信サーバーの設定

「送信サーバーの設定」を行います。

Yahoo!メールのヘルプから飛べるIMAP設定方法のページに従って入力します。
SMTPサーバー」は「smtp.mail.yahoo.co.jp」を入力します。
「セキュリティの種類」は「SSL」を選択します。
「ポート番号」は「465」を入力します(SSLを選ぶと自動入力されます)。
「ログインが必要」にチェックを入れ、「ユーザー名」はYahoo!Japan IDを、「パスワード」はYahoo!Japan IDのパスワードを入力します。

自動受信の設定

自動受信の設定を行います。

「受信トレイを確認する頻度」で、メールを確認する頻度を設定します。キャリアメールと違い、メールが着いたかどうかこの頻度でサーバーに確認しに行きます。頻繁に確認しに行けばそれだけ早く着信を知ることができますが、それだけ電池とパケットを消費します。
「いつもこのアカウントでメールを送信」は、メール作成時に既定のアカウントとするかどうかを設定します。
「メールの着信を知らせる」にチェックを入れると着信を通知してくれます。

蛇足ですが、私は低スペックのP-01Dでは、「通知系はなるべくGmailにまとめる」という方針のもと、Gmail以外のメーラー等の通知をことごとく切っております。Gmailに通知しないものについては、必要になったらそのつど手動で確認します。

メールアカウントの登録

「メールアカウントの登録」です。

「このアカウントに名前を付ける」では、このアカウントについて、分かりやすい名称を適当につけておきます。
「あなたの名前」は、送信メールにおけるあなたの表示名を設定しておきます。

送受信テスト

設定が完了したら、受信メールを同期できるか確認します。
受信メールが同期できたら、適当にメールの送信テストを行います。

他のメーラーでは、シークレットIDを設定している場合にメールを送信できない場合がありましたが、この「メール」では、シークレットIDを設定している場合でも送信することができました。