周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

備忘録

Windows 7 Professional x64 のメイン機のアプリケーションの更新など。
画像ビューワ、XnView Version 2.22 を更新。
XnView-win-full.exe (The extended version)を実行してアップデート。

Adobe Flash Player 13.0.0.182 を更新。
uninstall_flash_player.exe で先にアンインストール。
install_flash_player.exe と install_flash_player_ax.exe を実行してインストール。
とりあえずFirefoxYoutubeは見られた。

フリーのPDF作成ソフト、PrimoPDF Version:5.1.0.2を更新。
InternationalPrimoPDF.exe を実行して上書きアップデート。
あんまりよく考えずに日本語版の4.1からアップデートしたのだが、5.1にして英語版になってしまった。
でもそんなに大幅に変わってるわけじゃないので違和感はない。
初めてPrimoPDFを使う人は4.1の日本語版から使いはじめるのがいいかもね。

Android関連で更新したアプリ。
HeyWire Text FREE Texing バージョン 4.5.3
Twitter 公式クライアント バージョン5.4.0
GBookmark V0.9.4.6
JSバックアップ Ver2.0.2(2014-04-08)
Dropbox バージョン2.4.0.2

総務省ヒアリングの記事を読んで。
2020年代には何が必要? ケイ・オプティコムやUQ、MVNOが語る
総務省の基本政策委員会がヒアリング、まずはケイオプ、日本通信、UQなど
ソネット曰く。

なお「MNOとの卸契約は料金面で画一的になる」(同)とも指摘。現状のMNOの接続義務は維持しつつ、多様なサービスに対応するような契約形態も検討してほしいとした。

総務省の基本政策委員会がヒアリング、まずはケイオプ、日本通信、UQなど(2ページ目) | 日経 xTECH(クロステック)

これに対して日本通信

ソネットが提言したような、多様なサービスに対応するような契約形態については、「相互接続でやっている以上、すべてのMVNOに対してイコールフッティングであってほしいという思いがある」(福田氏)と、反対の意見を示した。「同一条件であることが、新規事業者には事業予見性につながる。それが最も重要」(福田氏)という考えからだ。

総務省の基本政策委員会がヒアリング、まずはケイオプ、日本通信、UQなど(3ページ目) | 日経 xTECH(クロステック)

つまり、日本通信としては、顧客満足度の高いMVNOを優遇するような契約をされると困るということですか…

ADSLがやばいという話。
いずれ光でADSLを代替するってことになってたけど、とても光は代わりになりそうにない。固定で競争が激化すれば光も値下がりするという話もあるけれど、もう価格に敏感な層はとっくに光を捨ててる。光が必要な人は品質重視なので、「安かろう悪かろう」の価格破壊事業者が流行ることはないだろう。
結局ADSLの代わりは無線になっていく。
今考えてみると「光の道」なんて本気で推進しなくて良かったね。