周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

アナログチューナーカードを移設する

PC-MV1TV/PCIというアナログテレビチューナーカード。
昨日サブ機(DELL inspiron 530S)に取り付けたまま放置していたのだけれど、大河ドラマを視るために夕方慌てて起動する。
すぐに新しいハードウェアの検索ウィザードが立ち上がったが、取説の指示通りキャンセル。
ユーティリティCDから付属ソフトをインストール、再起動、ドライバをインストールして無事テレビが視られるようになった。

が、何かおかしい。音が出ない。
テレビだけではなくて、音楽も再生できない。
そういえばWindowsの起動時の音も出なかった。
あちこち設定をいじってみるが改善しない。
オーディオケーブルの問題か?とオーディオケーブルを抜き直したりしてみたが改善しない。
BIOSオンボードサウンドが無効になってるのでは?と確認したが有効になっている。

結局オーディオドライバ(realtek hjgh definition audio)を削除して、インストールし直してみたらようやくちゃんと音が出るようになった。
このときすでに午後8時20分くらい。大河ドラマは断念。

さて、リモートデスクトップでテレビが視られるか?
現在こんな感じで、一つのディスプレイに二つのPCがぶらさがっている。

PC1 ──── ディスプレイ────PC2

テレビチューナーはサブ機に挿しているのだが、メイン機で作業をしつつ、サブ機でテレビを視ようとすると、いちいちディスプレイのボタンで入力を切り替えなければならない。ディスプレイ(三菱RDT231WM)の切替えボタンが押しにくいこともあって、これが実に面倒だ。
その点、リモートデスクトップ経由なら、片方のウインドウでメールを読んだり作業をしつつ、別のウインドウでテレビを視ることができるようになる。

ということで、リブートしてメイン機からWinodws標準のリモートデスクトップで接続してみた。
が、ダメですねやっぱり。
ゲームなどは無理という話だったが、でもアナログの解像度なら大丈夫じゃないかと思ったが、やはり映像はカクカクする。
見るに耐えないというほどではなくて、例えば緊急時にニュースを見る程度なら我慢できるとは思うが、視ていて楽しいものではない。
音声も遅れて出てくる。これが画面に合わせて一律に遅れてくるならいいんだけど、遅れたり遅れなかったりして非常に聞きづらい。ときどき10秒くらい無音が続いたりする。

改善できるだろうか。考えられるのは2点。

1. LANを速くする
現状、メイン機とルータの間だけ有線LANでつないでいて、その他は全部無線でつないでいるのだが、メイン機──ハブ──サブ機をギガビットLANの有線LANで接続する。
メイン機とサブ機の間の距離は短い(ていうか今は隣接している)ので、ルータとメイン機をつないでいる10mのケーブルをハブにつなぎかえて、ハブ──メイン機とハブ──サブ機の間を短いケーブルでつなげばよい。のだけれど、手持ちのケーブルは、ルータとメイン機をつないでいる10mのケーブルだけカテゴリ6で、その他はみんなカテゴリ5だ。ハブも、手持ちの古いハブを引っ張り出して確認したが100Mbpsまでしか対応していない。だからメイン機とサブ機の間をギガビットLANでつなぐにはみんな買い換えなきゃならない。ちょっと億劫。
まあ100Mbpsでも有線にするだけでも効果があるかもしれない。

2. リモートデスクトップソフトを変える
Windows標準のリモートデスクトップソフトだからダメなのであって、動画見られますとかゲームできますとかうたっているものを使えば改善するかもしれない。
実はWindows標準のものしかいじったことがないので、何を使えばよいのかよく分からないのだけれど、候補はこの辺か。
ファンタジーリモート
Mirror-DTC
Brynhildr
明日試してみる予定。

リモートデスクトップソフトを変えてみて、ダメだったら手持ちのケーブルとハブで100Mbpsの有線LANでつないでみて、それでもダメならギガビットLANになるようケーブルとハブを買い直すつもり。

明日のWBC準決勝の放送までにはなんとかなるだろうか。
う、夜は録画放送なのか、それは残念。