周回遅れの日記

はてなダイアリーから移転

Windows 8.1 Update 1

スタートメニューが復活するんだ。ふーん。
Microsoft、Windows 8.1 Updateを4月8日に公開 〜MSDNでは本日公開。スタートメニュー復活も予定
Windows 8.1 Update 1、タスクバー強化や右クリックなど非タッチユーザーに配慮

実際の新機能として紹介されたのは、これまでモダンUIで動作していたストアアプリがデスクトップのタスクバーにも現われるようになった。一方、スタート画面では、PCの設定のアイコンのほか、電源ボタンや、検索ボタンが追加。また、スタート画面で右クリックによるコンテキストメニューが追加。例えば、アプリの一覧から、アプリのサムネールを右クリックして、コンテキストメニューからスタート画面やタスクバーに追加できる。
 また、最初の紹介からやや間を置いて、Windows 8で廃止されたスタートメニューが復活し、デスクトップからスタートメニューを呼び出し、アプリを起動できるようになることを発表。また、ストアアプリがデスクトップ上でウインドウ表示できるようになることも明らかにした。

【イベントレポート】Microsoft、Windows 8.1 Updateを4月8日に公開 ~MSDNでは即日公開。スタートメニュー復活も予定 - PC Watch

ストアアプリをデスクトップでも使いやすくなったとか、スタートメニューを復活させる予定だとか、最初からやっておけよと言いたいところですが、その辺は確信犯的にわざとやっていたところがあるのでしょう。最初からデスクトップが使いやすいようにしてリリースしたら、みんなモダンUIなんて使わないし、結果的にストアアプリも全然出ないってことにもなりかねなかったでしょうから。

ライブタイルなんて要らない!

ようやく復活する予定のスタートメニューですが、これはいただけない。

スタートボタンを右クリックすると、Windows 7のスタートボタンのようにソフトウェアの一覧が表示されるだけでなく、ライブタイルも表示される。

Windows 8.1 Update 1、タスクバー強化や右クリックなど非タッチユーザーに配慮 - ITmedia NEWS

ライブタイルなんて要らない
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1404/03/yu_start.jpg
(大きな画像はこちらで)

なんでこの期に及んでモダンUIの残骸というか、できそこないのようなものを持ち出すのか。
お願いだからもう余計なもの付けないでください…

「8.1 Update 1」は4月8日に無償公開。
でもちょっと余裕が無くて試す余裕が無さそうです。

小型タブレットスマホ向けWindowsが無償化

Microsoft、低価格端末向けWindowsの無料化を発表
Microsoft、9型未満のデバイスにWindows無償化を発表

Microsoftは4月2日(現地時間)、年次開発者会議「Build 2014」の基調講演で、ディスプレイサイズが9インチ未満のタブレットスマートフォンに搭載するWindowsを無料にすると発表した。

Microsoft、低価格端末向けWindowsの無料化を発表 - ITmedia NEWS

Nexus7(2012)の後釜として、8インチのWindows8.1タブレットを一応検討しています。OSのライセンスが無料になる分、値下がりが期待できます。同時に競合するAndroidタブレットのお値段にも影響を与えるはずです。

同日発表されたWindows 8.1 Updateでは、Windowsはメモリが1Gバイト、ストレージが16Gバイトの端末でも快適に動作するようになるとされており、サードパーティー製の安価なWindowsタブレットの登場が期待できる。

Microsoft、低価格端末向けWindowsの無料化を発表 - ITmedia NEWS

この辺は怪しい、となんとなく感じてしまう。
Microsoftの「低スペックでも動きます」はあんまり信用ならない。Windows8.1の入った廉価版、ちょうど今Nexus7(2012)が占めているような価格帯のものは避けた方が無難なのではなかろうか、と思ってしまいます。
これは私の偏見に過ぎなかった、となることを祈りたいです。

「IoT(Internet of Things)向けに「Windows for IoT」を今後無償で提供する」ともあります。
IoTをビジネスチャンスと考えている人たちにとっては良いニュースでしょう。
でもこっちの「モノのインターネット」の方向性は私的にはあんまり好きになれないです。
データの送信許諾と引換にタダで提供される冷蔵庫やエアコンやトイレが、家電量販店にずらりと並ぶ光景はあんまり見たくないなあ。
個人的には白物家電の世界はインターネットから隔離して欲しいと思っています。
私の感覚が古いのでしょうが、Windowsの入った冷蔵庫が大量のデータをMicrosoftのサーバに送信するのはやっぱ気持ち悪いですよ。